はじめに
統計検定1級の統計数理・理工学において,指数分布は頻出分野である。この記事では,指数分布に関する話題のうち,指数分布から他の分布へ変換する,具体的には
- 指数分布→ガンマ分布・カイ2乗分布
- 指数分布→幾何分布
という変換について説明する。
指数分布
統計検定1級での出題
統計検定1級の統計数理・理工学において,2012年~2022年の10年の間で,関連する問題が8題出題されている。
指数分布と他の確率分布との関係
統計検定では,確率分布の性質,特に他の確率分布との関係を問われることが多い。指数分布と他の分布の関係は以下の通りである。
指数分布→ガンマ分布の変換
確率変数が,指数分布にしたがうとする。
方針
導出にはモーメント母関数を用いる。
確率変数は確率変数の和で表されているが,変数にかかわらず確率変数のモーメント母関数は同じ形になるうえに,モーメント母関数を用いると確率変数の和が積の形に変換できるので,モーメント母関数の乗の形になり計算がしやすくなるためである。
なお,指数分布→ガンマ分布の変数変換は,ほかにも畳み込みを用いる方法などがある。
導出
指数分布にしたがう確率変数のモーメント母関数は,
ここで,ガンマ分布にしたがう確率変数のモーメント母関数はなので,と比較すると,はガンマ分布にしたがうことが分かる。
参考
指数分布は,ガンマ分布と表される。上記より,指数分布にしたがう確率変数を回足し合わせると,ガンマ分布となることが分かる。このような性質をガンマ分布の再生性と呼ぶ。
ガンマ分布の再生性 :
確率変数がそれぞれガンマ分布にしたがうとすると,確率変数はガンマ分布にしたがう。
指数分布→カイ2乗分布の変換
確率変数が,指数分布にしたがうとする。
方針
カイ2乗分布はガンマ分布に等しいので,ガンマ分布のときと同様にモーメント母関数を用いる。
導出
確率変数のモーメント母関数は,
先に計算した,ガンマ分布のモーメント母関数の式と比べてみると,のかわりにを入れればよいことがわかる。よって,
指数分布→幾何分布の変換
確率変数が,指数分布にしたがうとする。ガウス記号を用いて,
方針
はじめに気付くべき重要なこととして,確率変数は連続分布にしたがうが,確率変数は離散分布にしたがうということである。
そのため,ヤコビアンを用いた変数変換のアプローチが取れない。したがって,連続分布と離散分布をつなぐものとして,累積分布関数と確率関数の関係に着目する。
導出
となる。
ここで,変数は指数分布にしたがうので,その累積分布関数は,
さらに,
となり,これは幾何分布である。
以上より,確率変数は幾何分布にしたがう。
まとめ
統計検定1級の頻出分野である指数分布について,指数分布からガンマ分布・カイ2乗分布・幾何分布へ変換する方法についてまとめた。
本記事を最後まで読んでくださり,どうもありがとうございました。